シアン展行ってきました
「稲葉浩志作品展 シアン」を見に行きました!
昨日のブログに書いたとおり、現在私はやさぐれているので
東所沢遠いし行かないでもいっかーと思ってたんですよ
でも、とある筋(?)から招待券いただけまして(^m^)
じゃあ行くか、と
←すいませんすいません、なにしろやさぐれ中
最寄り駅は武蔵野線の東所沢駅
M田からは電車で一時間弱でした
(なかなか寂しい駅でした)
改札出たら、稲葉さん
↓

おじいちゃんが真剣に見てたのが印象的でした 笑
↓

駅から徒歩で10分くらいかな
しとしと雨が降る中、向かいました
公園を抜けると、突然でかい建物(?)
↓

これがミュージアムでした!!
すごいすごい!!
神社もあって御朱印もらいました♪

お腹空いてたので先に腹ごしらえ~
角川食堂
↓

無印のカフェみたいな雰囲気

意識高い系の人が集うような

お約束のビール!
これは所沢のビールだそうです

食べたのはチキン南蛮

某南国のMちゃんに「これはチキン南蛮じゃない!」と言われるだろうなと思いました 笑
友人はカレー

ようやくミュージアムへ



ここから先は展示物の写真ありです
大量にあるので、伏せますー!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
会場内は、ほとんどが写真撮影不可でした。
なので今から貼る画像は写真撮影可エリアのものばかりです
Introduction




シアン=cyan(シアンブルー)
明るい青のモニュメント
結構デカイです
↓

このモニュメントには
稲葉さんの好きなもの?なのかな?
いろいろなものたちが隠れていました



ニャンコ!ニャンコ!





大好物!

次の部屋は撮影不可
稲葉さんの歌詞ノート(やコピー)が展示されていて
B'zの歌詞がこんなふうに書かれていったのか、と感動できる部屋でした
殴り書きではあるんですけど字も綺麗で
ファンにはたまらない空間です
私が面白いと思ったのは
①BLOWIN’
2番の
「今日もあの子喫茶店で毎日同じよとぼやきまくり」
ってとこ
喫茶店の下に「つぼ八」「マイアミ」って書いてあって
もしかすると
「今日もあの子つぼ八で毎日同じよとぼやきまくり」
か
「今日もあの子マイアミで毎日同じよとぼやきまくり」
だったのかと思うと、喫茶店で良かったなーと
②ワンオプ
韻を踏もうと思ったのでしょう
同じ音の響きを持つ漢字がたくさん書いてありました
※ここらへんの詳細は、発売された
「稲葉浩志作品集 シアン」に書いてあるかと(^m^)
稲葉さんの35年にも及ぶ、努力の結晶に圧倒されながら
次の部屋へ向かうと、椅子が用意してあり
プロジェクターに、言葉が浮かんでは消え、浮かんでは消え
その言葉たちは、歌詞にならなかったものたちでした
※この日は混んでたので、あまりゆっくり見ることは出来ず
なのでどんな言葉だったかは覚えておりません
悪しからず<(_ _*)>
次の部屋はソロワークス
一部撮影可でした

ソロの歌詞を使ったモニュメント



マグマ時代が大好きすぎで、
ここから離れられなくなった私です

すいませんすいません

この先は、今度はソロの歌詞ノートが展示されていました
撮影不可の場所では、みなさんメモってましたよ
最後、出口付近にあった
稲葉さんの言葉、
私が感動したとこだけメモりました
私が人に届けるための歌詞というものを
書き始めるきっかけを作ってくれた
松本孝弘氏と彼の音楽、
そしてそこから始まった全ての出会いに
改めて感謝致します。
ありがとうございました
泣けたわ(T_T)
改めまして
稲葉浩志様
初の個展開催おめでとうございます
そして初の作品集おめでとうございます
稲葉さんの歌詞にたくさん元気をもらいたくさん救われてきました
不思議なもので、最初に聞いたときには何も感じなかった歌詞が
年を取ってから聞くと、響くことがあります
環境が変わってから聞くと、涙が止まらなくなることもありました
どれだけの経験と、どれだけの想像力で
この珠玉の言葉たちを紡いでいるのか
稲葉さんのたゆまぬ努力と精神力には感動しかありません
これからも1ファンとして応援し続けます
35周年のライブが無事に完走できるよう心から祈っています
- 関連記事
-
- シアン展行ってきました (2023/05/31)
- THE FIRST TAKE (2023/05/20)
- 注文完了 (2022/12/27)
- 「稲葉浩志作品集『シアン』 (2022/12/19)
- en 3.5 驚いた (2022/11/21)
代理申請の返信メール、結構質問が多いので
画像アップしておいてよかったです^^
長居でしょうか?
楽しみましょうね!!みかろうB'zチームすげい!snowさんへこんにちはー!
snowさん、昨日は参戦してました?
大変だったでしょう?(^^;
でもみんないい思い出と前向きでかっこいいです!
ほんと今年はいろいろありますね~
23みかろう代理申請しましたNo title代理申請をして、返信メールというのがどんなものかわからず、届かない!とパニックになっていたところ、こちらの情報大変助かりました!!!!
その自動配信の、自分が入さきん怪我をされた方、後遺症などありませんよう、心からお祈りしますレビンさんへPayPayおつかれー!!
アリーナ席すごいですね~
私は今回、一度も降りてないですわ
長居開催決定しました!
素直に嬉しいです。
ぶちあがってきます!!みかろう怪我をされた方、後遺症などありませんよう、心からお祈りしますNo title昨日は今ツアー初めての参戦でした。
ガチャが売り切れ終了で凹んでたら、久しぶりのアリーナ席で、炎の熱さを感じ、銀テープもゲットでき、稲葉さんも松本さんもサポメンレビン日スタ 殴り書き!&英才教育の賜物まめっちさんへこんにちはー!
一気読みしました!
すごい!席運やばくないですか?!
私、今の今まで、最前列って一度もないですもん
>それどころかチケット当たらんよ(苦笑)
そしみかろうRさんハピバ&人生全ての運を使ったとのこと 笑びびゆっこさんへこんばんはー!
私もこのこと聞いたときにのけぞりましたよ!
すげーー!って。
そしてボールにメッセージ書いてあることに驚き
本当に貴重なもの見させてもらったなーとみかろう